当店のお客様や当店が運営している情報サイト等を通してお聞きした内容をほぼ原文通り記載しています。掲載されている口コミは主観に基づくものです。実際に医療機関で受診を希望される場合は、事前に確認を行ってください。また、口コミ内容は当店の見解・意向を示すものではありません。
【回答者】
35~39歳 女性
【治療期間】
2008年頃からはじめて治療中断し、流産を経験
2010年頃から治療を再開、2012年夏に病気のため治療をやめました
2013年春から治療再開しようと思います。
【病院内の雰囲気はいかがでしたか?】
①岡本ウーマンズクリニック
技術は最高かもしれませんが院長がとにかく怖い。待ち時間は長く質問したら院長から怒鳴られるなど、通院が苦痛になり転院。
②みやむら女性のクリニック
院長も受け付けもとても感じがよい。待ち時間もそんなんに待たされることもない。質問には誠意をもって説明してくれる。子連れの患者さんもとても多かったです。男性の入りやすさはちょっと・・・。
【病院内の雰囲気を5段階で評価してください】
4:まあまあ良い
【先生についてどう思われましたか?】
今の先生はとても優しく、質問にも詳しく説明してくれる。
【先生について5段階で評価してください】
5:とても良い
【スタッフ(看護師、受付など)についてどう思われましたか?】
優しいし、質問もしやすい。
【スタッフ(看護師、受付など)を5段階で評価してください】
5:とても良い
【治療についてはいかがでしたか?(満足できるものでしたか?)】
①岡本ウーマンズクリニック
専門の培養士さんもいて金額も高かった。技術は最高かもしれませんが、術後看護師がべらべらおしゃべりしたりとにかくうるさい。治療内容や結果など説明がない。
②みやむら女性のクリニック
院長が培養もしていて、金額はお手頃。顕微授精はできない。でも院長の人柄がよくいろいろ相談しやすい。治療方針もきちんと説明があるので安心できる。
【治療内容について5段階で評価してください】
4:まあまあ良い
【総合的な満足度はいかがでしたか?】
これからもがんばろうと思うのでもう少し先生を信じてもう一度頑張ろうと思う。
【総合的な満足度について5段階で評価してください】
4:まあまあ良い
皆さまの不妊治療クリニックでの体験談を募集しています。
ご協力いただいた方の中から抽選で毎月3名様に『ザクロ・マカビューティEX』をプレゼント中です。
ぜひご協力ください!
入力フォームは コチラ から
ミヤムラさんでお世話になっていました。
先生は優しく病院の雰囲気も良く、金額もリーズナブル、、ですがどれどけの無駄な時間を過ごしてしまったのだろう、、と後悔しかありません。
岡本先生は怖いの評判だったので恐る恐る行ったら迫力ありますが丁寧な説明と不妊治療に対する真っ直ぐさ真面目さがとても伝わって来て頼れる先生でした、患者さんは多くいつも待たされてため息ついてしまいますが、それだけ評判も良く実績もある病院なのでしょうがないと思います。
私は本も読める病院と解釈して必ず本を持参してゆっくりとした時間を過ごすようにしています、もちろん早い時もありますよ^ ^
不妊治療は生理の周期やホルモンバランスなどで方向性が決まるので1日1日を大切にしないといけません、私は年齢が年齢なのでとても焦っていました。
岡本先生や山口先生(どちらも硬い感じ)ですが不妊治療だけを考えて生きてるような人です、厳しく言われることもありますが不妊治療ってそうゆうことだと思います、真面目に真剣に取り組まないといけません。
金額も普通じゃ払える金額じゃありませんよね、お金も時間も使うし、生活は制限されるし、辛い時期もかなりありますが、自分が住んでる街にこんな素晴らしい病院があったことを感謝しています、オカモトさんにはずいぶん県外からの患者さんもいます、私は市内なのでそうゆう方達からすると有難いなとよく主人と話していました。
1日1日年をとっていくので悩む暇はありません、不妊治療をお考えなら悩まずオカモトさんに相談された方がいいと思います。